【英語をもっと楽しく】家庭でフォニックスゲームを取り入れよう!

英語の発音を自然に楽しく学べるフォニックス。

「家でどうやってフォニックスを取り入れるの?」

「おすすめのフォニックスゲームが知りたい!」


このように悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

この記事では、アプリや教材を使わずに、家庭で手軽に楽しめるフォニックスゲームの魅力と実践法について解説します。

親子で楽しくフォニックスを始めましょう!

フォニックスゲームの魅力と楽しみ方

フォニックスゲームは、遊びながら英語の発音と音の認識力を自然に高める方法のひとつです。

子供が楽しく英語に触れられるため、はやい段階から学習意欲が育まれます。

文字と音の関係を遊びの中で学べるため、自然と英語スキルが向上します。

フォニックスの基本について知りたい方は、こちらの記事で確認してください。

「必見!フォニックスとは?知っておきたい基礎ルールと発音のまとめ」

 

親子で一緒に楽しめるフォニックスゲーム3選

フォニックスを取り入れたゲームにはさまざまな種類があり、親子で気軽にチャレンジできるものばかりです。

今回はおすすめのゲームを3つ紹介します。

  • フォニックスソング
  • カードマッチングゲーム
  • 音探しゲーム


遊び方を詳しく見ていきましょう。

 

【英語耳と自然な発音を強化】フォニックスソング

フォニックスソングは、リズムとメロディーを使って音と文字の関係を覚えられる楽しい歌遊びです。

初めてフォニックスを取り入れる際にもおすすめです。

動画付きのフォニックスソングなら、見ながら覚えられるので、歌だけよりも定着がはやくなります。

おすすめのフォニックスソングの動画はこちらです。

歌に合わせて発音することで、自然に音のパターンを修得できるのが魅力です。

子供はリズムに乗り、遊び感覚で発音練習ができます。

 

フォニックスソングは口ずさみながら親しめる身近な歌遊びです。

発音の練習にもなるので、ママも子供と一緒に楽しく声に出してみましょう。

 

【文字と結びつけられる】カードマッチングゲーム

カードゲームを用いることで、視覚と聴覚の両方からフォニックスを強化でき、音の定着にもつながります

 

例として、アルファベットカードを用いる方法があります。

用意するものは大文字と小文字のアルファベットカードで、手順は以下の通りです。

  1. 小文字カードを床にランダムに散らばらせておく
  2. 裏返した大文字のアルファベットカードを1枚引く
  3. 大文字カードのフォニックスをママが発音して確認する
  4. 小文字カードを探してマッチングさせる


小文字アルファベットの代わりに単語カードを用いる方法もおすすめです。

こちらの方法は、大文字アルファベットのフォニックスを耳で確認した後に、その音が含まれる単語をマッチングさせます。

単語の発音とフォニックスを紐づけて考えるため少し難易度が高いです。

 

しかし、文字の音から単語に含まれる音にフォーカスすると、複数の音のかたまりからフォニックスを聞き分ける力が養われます。

 

フォニックスと文字、または単語とマッチングさせることで、音から文字へ英語の学習ステップを進められます

子供の年齢や学習の進度、好みなどに合わせて、いろいろなバリエーションを試してみましょう。

 

【よく聞いて考える】音探しゲーム

日常生活の中でフォニックスを探すゲームは、学びを実生活と結びつけられます

 

例えば、家の中にある「B」の音がつく物の名前をみんなで探してみましょう。

「Ball」「Book」などの同じ音が含まれる単語が見つかります。

見つけたら「B,B, Ball」のように、発音してみましょう。

道具も不要なシンプルなゲームですが、子供は宝探しのように探し回るので盛り上がりますよ。

 

他にも、ママが発音したフォニックスを聞いてから、子供だけが探す形式もおすすめです。

自発的に行うと、子供の探究心や学習意欲の向上につなげやすいですよ。

 

音探しゲームの魅力は、英語が日常生活の中に溢れていることを理解できることです。

英語が遠い世界の文化ではないことを親子で一緒に体験できます。

 

ゲームを取り入れるポイント

子供と一緒にフォニックスゲームをやってみる際に、親が意識するポイントは以下の3つです。

  • 遊びながら学べる環境を作る
  • 親も一緒に楽しむ
  • 小さな成功体験を積み重ねる

 

詳しく解説していきます。

 

遊びながら学べる環境を作る

子供に楽しく学んでもらうためには、思いっきり熱中できて飽きない環境を作ることが重要です。

子供の集中力は大人ほど持続しません。

また、そのときの気分によって、いつも楽しんでいるゲームでもやりたくなくなってしまう場合もあります。

 

ゲームの時間を短く設定するなど、気軽に楽しめる雰囲気を保つ工夫をしましょう

子供が飽きてきたら無理に続けない判断も大切です。

まずは子どもが楽しめる環境作りを大切にしましょう。

 

親も一緒に楽しむ

家庭ではママは子供の先生でもありますが、子供に何かを教えようとする必要はありません

ママも子供と一緒に学ぶ姿勢で、ゲームに参加することが大切です。

たとえ間違えてもあまり気に留めず、一緒にゲームを楽しむことを優先してみてください。

 

正しさにこだわると、ゲームの目的が楽しむことからそれてしまうためです。

親が間違えることを恐れると、子供も同じように感じ、チャレンジすることが億劫になるかもしれません。

「楽しかったらOK!」という気持ちでいきましょう。

親も子どもと一緒に楽しんでゲームの時間を共有することで、子どもの英語への興味も加速しますよ

 

小さな成功体験を積み重ねる

子供のうちは成功体験の数に応じて自信を持てるようになります。

子供への「よくできたね!」「頑張ったね!」という声かけを忘れずに、小さな成功体験を積み重ねましょう。

「楽しい!」「嬉しい!」「もう一度やりたい!」という気持ちが生まれ、学習の継続がスムーズになります。

子供が頑張ったことに焦点を当てて褒めてあげましょう。

 

幼い子供への親の声かけが、子供の成功体験を生み、成功体験が積み重なるほど挑戦への自信につながります

早いうちから自信を持てている子どもは、ポジティブに英語学習に挑めるでしょう

 

フォニックスゲームで楽しく英語に触れよう!

この記事では、家庭で手軽に楽しめるフォニックスゲームの魅力と実践法について解説しました。

フォニックスゲームを家庭に取り入れることで、子どもは遊びながら自然に英語を学ぶことができます

取り入れる際のポイントを意識しながら、おすすめしたゲームをぜひ試してみてください。

 

「親子もいいけどお友達ともフォニックスゲームで遊びたい!」

「他にもフォニックスが活用できる遊びを知りたい!」

 

英語仲間を作って、フォニックスをもっと効果的に取り入れたいならGlobal MOM to MOMがおすすめ です!

Global MOM to MOMでは、オンラインのzoomで英語を使ったアクティビティや、毎月100回以上行われている国際交流ピクニックのイベントなど、知りたい情報に気軽に触れられます。

英語教育に悩むママ同士の情報交換も気軽にできますよ。

 

おうち英語の情報をもっと知りたい!と思ったら、ぜひ一度無料オンライン説明会に来てくださいね。