[子供英語]子供は子供である時間が長い方がいい

こんにちは!

 

外国人ファミリーと一緒に英語子育てするプロジェクト

Global MOM to MOM“主宰の

レイノルズ容子です。

 

先週の金曜日にGlobal MOM to MOMオンライン飲み会がありました。

 

前回のメルマガ

『従順で大人しい幼児たち。日本だけ?』

で書いた、

私が幼稚園の見学会で体験したことについて

外国人ママ達から意見を聞いてみました〜!

 

 

めちゃくちゃ意見が飛び交いすぎて、

細かいことは忘れちゃったんですが、、、(笑)

 

 

ジャパン、インド、イギリス、ドイツ、ロシア、アメリカ、ケニア、フィリピン、インドネシア、オーストラリアのママ達、多分30人ぐらいが参加されていて、

 

 

世界各国のママ達と日本の学校について熱く語り合いました。

 

 

この中には、私の息子と同じようにジッとしていれない子供がいるママも多くて、

私の体験に、めちゃくちゃ共感してくれました。

 

 

部屋をウロウロして回るのは、

好奇心がある証拠で、それは素晴らしい!と褒められました。

 

 

印象的だったのが、

“子供は子供である時間が長い方がいい。”

“子供なのに大人のように振る舞って欲しくない。”

 

 

これを聞いて、ハッとしました。

 

 

ついつい、”子供の自立”は大切だと思い、

幼い子供に大人のように振る舞うよう躾や教育をしがちだけど、

 

 

このママが言ったように

子供は子供っぽくあるべきで、その時間が長ければ長い方がいい

という意見が新鮮でした。

 

 

私も、この意見に深く共感し、

息子が子供らしく振る舞うことが、

とっても可愛く思えるようになりました。

 

 

また、

日本独特のしつけが厳しい幼稚園に行くと、

外国人としてのアイデンティティや個性が消されないか心配していて、

幼稚園選びで悩んでいるママもいました。

 

 

この”学校選び”というトピックはママとして、

避けられないテーマなので、みんな熱が入っていました。

 

 

そのほか、

日本語が話せないママは幼稚園や小学校の保護者会とかPTAはどうしてるの!?

とか、

 

保育園に預けるのに、なぜ親の所得を言わないといけないのか!?

とか、

 

なんで日本のインターナショナルスクールは、めちゃくちゃ高額なのか!?

とか、

 

幼稚園のホームページが日本語だけで読めなくて困る!

学校からのお手紙も日本語オンリーで読めない!

とか、

 

幼稚園と保育園の違いがあるのを知らなかった!

とか、

 

多くの学校の願書提出の時期が来月なのー!? えー知らなかった!

とか、

色んな学校ネタのお話が飛び交いました。

 

 

世界各国のママ達からいろんな話が聞けたり、違う価値観を知ったり、

また、日本人ママが日本の学校や生活面のことを教えてあげたり。

Give and Takeですね! 

 

 

 

言語なんて、英語&日本語、下手でも何でもいい。

通じればOK!

 

 

自画自賛ですが、 

日本人ママと外国人ママが情報交換しながら助け合える

この Global MOM to MOM

は、素晴らしい場所だな〜って、

このオンライン飲み会で、しみじみ感じながら、ビール4本飲んじゃいました〜 (笑)

 

 

私はよく、”英語子育てセミナー”で言っているのですが、

 

日頃から、日本人だけとしか交流していない人は、

日本独特の常識の範囲内でしか考えられないし、 視野がすごく狭くなる。

 

世界中の人々と繋がり、

価値観が全く違う人々と交流することで、

狭い視野がパッと明るくなる感覚を

日本中のママに体験してほしい!

 

こんなママの体験が子供の将来の可能性を大きく開けることになる。