子供がルー語を話し出した。直すべき?どうしよ、、、

ルー語って、知ってますよね?(若いママは知らないかな!?)

 

昔流行っていたルー大柴が

レッツトュギャザーしよう!

みたい​に1つの文章に​日本語と英語を混ぜて話す独特のルー語。

 

 

 

英語子育てセミナーで、この質問がよくあります。

 

『子供がルー語を話しているのですが、直したほうがいいですか?』

 

と、不安になるママも多いようです。

 

 

 

例えば、

アッポー食べたい!

おにぎりプリーズ!

 

 

 

結論から言うと、ルー語は直さなくてもOK!

むしろ、大歓迎!

 

 

子供が英語をインプットできている証拠

 

子供がバイリンガルに育つ1つの過程なんです。

 

幼児のうちは、おうち英語や英語のプリスクールで英語環境で育てることができて、このような現象になることもあると思いますが、小学生になれば、綺麗な日本語を話すようになります。 

 

だから、心配はいりません。

 

多言語習得の専門家も同じことを言っていました。

指摘せずに、英語を話していること自体を受け入れる。

 

 

 

ちょっと、考えてみてください。

 

 

 

”ショッピングして、レストランでランチした。”

って普通の文章に聞こえますよね?

 

 

けれど、これを正式な日本語で話すと、

”買い物して、食堂で昼食を食べた。”

 

となるはずですよね。

 

 

日本語には、すでに外来語やカタカナ語が溶け込んでいるので、ルー語、日本語、の境界線が見えないのが、現状だと思います。

 

英語を学んでいる子供に限らず、大人でも英語と日本語をごちゃ混ぜになっている。

 

だから、子供が

 

アッポー食べたい!

おにぎりプリーズ!

 

と、言ったら、

 

ママは笑顔で、

YES, here you are!

 

と答えてあげてくださいね❤︎